これを読めば、スッキリ!「HYBRID W-ZERO3(WS027SH)」の料金面のあれこれを徹底分析! - WILLCOM|ウィルコム社員ブログ
という記事のQ.13のA.13を見つけたからです。以前の記事、HYBRID W-ZERO3(WS027SH)をWiFiSnapで無線ルータ化でHX003ZTとHONEY BEEをひとつにまとめる場合、機種変更等の扱いはどうなるのかについて書きましたが、上記の記事によると特に特典や優待、キャンペーンはないみたいで通常通りHONEY BEEを機種変更し、HX003ZTを解約という流れになるみたいだからです。
それで料金をいろいろシュミレーションしてみました。(機種変更手数料等の初期費用等は考慮にいれず、月額費用(WILLCOM CORE 3Gを使用することを仮定)だけで計算しました。)
- 発売開始と同時にHONEY BEEを機種変更、HX003ZTを解約。
- HONEY BEEを機種変更、HX003ZTは2年契約が終了するまでそのままに。
- HONEY BEEのW-VALUE SELECTの割引が終了してからHONEY BEEを機種変更、HX003ZTを解約。
- HONEY BEEのW-VALUE SELECTの割引が終了してからHONEY BEEを機種変更、HX003ZTは2年契約が終了するまでそのままに。
- 現状維持。
6,700円(新ウィルコム定額プランG+パケット代)+1,480円(HYBRID W-ZERO3(WS027SH)の割賦代金)+1,150円(HONEY BEEの割賦代金の残り)+945円(HX003ZTの割賦代金の残り)=10,275円
2の場合
6,700円(新ウィルコム定額プランG+パケット代)+1,480円(HYBRID W-ZERO3(WS027SH)の割賦代金)+1,150円(HONEY BEEの割賦代金の残り)+945円(HX003ZTのPRIN接続料)=10,275円
3の場合
6,700円(新ウィルコム定額プランG+パケット代)+1,480円(HYBRID W-ZERO3(WS027SH)の割賦代金)+945円(HX003ZTの割賦代金の残り)=9,125円
4の場合
6,700円(新ウィルコム定額プランG+パケット代)+1,480円(HYBRID W-ZERO3(WS027SH)の割賦代金)+945円(HX003ZTのPRIN接続料)=9,125円
5の場合
9,072円(標準プラン、長期割引、年間契約割引等(通話料、通信料は0円として計算)+HX003ZT)
と以上のようになりました。ちなみに5の場合は周囲にウィルコムの人が少なくなったので、新ウィルコム定額プランではなく標準コースで計算しました。(シュミレーションで計算間違いや料金プランの間違いなどがあるかもしれません。もしあった場合、コメント欄等で教えて頂けると嬉しいです。)
こうしてシュミレーションしてみると、HX003ZTは解約してもしなくても割賦料金、PRIN接続料金という形で945円かかり、解約だと解約料金がかかったりすると思うので機種変更しても割賦割引が終了するまで使用しないでとりあえず契約していた方がいいなあと思いました。(HYBRID W-ZERO3の故障時など役に立つときがあるかもしれません。)
なのでまず、候補としては2,4,5が残ります。そして2と4の場合の比較ですが、HONEY BEEの割賦割引は4月くらいに終了するので、あまり変わりないかなあと思っています。そして5の場合についてですが、月額料金的に考えると2,4とあまり変わりませんが、Windows Mobile 7にスムーズに機種変更できる可能性(2,4だと2年、あるいは3年継続契約となるので割賦割引が終了する前に機種変更となる可能性が高い気がします。)が高いと思うので、それに魅力を感じていたりします。
1番いいのは今年4月までにWindows Mobile 7搭載のWindows Phoneが発売されればいいのですが、Windows Mobile 6.5が出たばかりなので期待は薄そうです。(もっと大きな期待としてはWILLCOM CORE XGPが早く全国展開されてほしかったりします。)
いろいろと検討した結果、すぐ予約するのはやめてもう少ししてから購入するかしないかを決めることにしました。
それにしても、新製品が発売されるというのはわくわく楽しいものだなあとあらためて実感した今日この頃です。
0 コメント:
コメントを投稿