Kamimura's blog
プログラミング(Python、Perl、C、Go、JavaScript)、数学、読書…
ほしい物リスト
2010年4月3日土曜日
プログラミング学習の記録 149 avaScript 1 はじめてのプログラミングとJavaScriptの基礎:p.108の練習問題 4.2
開発環境:Microsoft Visual Web Developer+Internet Explorer
Script言語:JavaScript
"JavaScript 1 はじめてのプログラミングとJavaScriptの基礎 (CD-ROM付) (プログラミング学習シリーズ) (大型本)"のp.108の練習問題4.2を解いてみる。
4.2
<script language="javascript" type="text/javascript"> function clicked() { var n = prompt("数字を入力してください", 0); // nを数値(Int型)に変換 n = parseInt(n); switch (n) { case 0: var text = document.createTextNode("Zero"); InsertP(text); break; case 1: var text = document.createTextNode("One"); InsertP(text); break; default: var text = document.createTextNode("Other"); InsertP(text); break; } } function InsertP(text) { var p0 = document.getElementById("p0"); p0.appendChild(text); }</script> <input type="button" value="Click!" onclick="clicked()" /> <p id="p0"></p>
入力された文字列が0 or 1 or Otherかをswitchで判定。
0 コメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
コメントの投稿(Atom)
0 コメント:
コメントを投稿