2011年2月25日金曜日

開発環境

  • Microsoft Windows 7 Home Premium (OS)
  • Microsoft Visual C# 2010 Express Edition (IDE)
  • 言語: C#

『初めてのC# 第2版』(Jesse Liberty+Brian MacDonald著、日向俊二訳、オライリー・ジャパン、2006年、ISBN978-487311-294-7)の第13章(インタフェース)の13.10(練習問題)、練習13-4を解いてみる。





練習 13-4

is演算子の使い方

コード(Microsoft Visual C# Express Edition)

出力結果(Console Window)

as演算子の使い方

コード(Microsoft Visual C# Express Edition)

出力結果(Console Window)

想定どおり出力結果がis演算子、as演算子ともに同じ内容になった!

注釈:

上記のコードだとキャスト可能か調べてるだけなので出力結果は見かけ上は変わらないけど、is演算子はキャスト可能かどうか真偽値を返すだけだけど、as演算子の場合はキャスト可能な場合はキャストされ、不可能な場合はnullを返す。つまりはキャスト可能な場合は同時にキャストされるので、is演算子のように真偽を判定してからキャストするよりわずかにコードを短く記述できる!

 

もう本書も数周目なので、問題を迷わずすらすら解けるようになってきた!

  1. なので以下の書籍を合わせて読む時間も大幅に増える。
  2. さらに理解が深まる。
  3. さらにすらすらとコードを書ける。(再び1へ)

という良い循環になってきた。

 

C#の理解を深めるために本書に加えてProgramming C# 3.0, Fifth Edition, by Jesse Liberty and Donald Xie. Copyright 2008 O'Reilly Meia, Inc., 978-9-596-52743-3 (邦題『プログラミングC# 第5版』オライリー・ジャパン刊、978-4-87311-396-8)を読む。

さらにC#を楽しみながら理解するためにHead First C# ―頭とからだで覚えるC#の基本 Andrew Stellman (著), Jennifer Greene (著), 佐藤 嘉一 (監修), 木下 哲也 (翻訳)

も合わせて読む!

0 コメント:

コメントを投稿