2012年3月10日土曜日

開発環境

独習JavaScript 高橋 和也 (著), 竹添 直樹 (著), 里見 知宏 (著) の第6章(関数)6.1(関数とは)、6.2(関数の定義)の練習問題を解いてみる。

その他参考書籍

6-1.1.

関数を作成すると、同じ処理のを一カ所にまとめて関数名で呼び出すことが出来、同じコードを何度も記述する必要が無くなるというメリットがある。

6-1-2.

関数は引数、戻り値等の要素から構成される。

6-2-1.

関数の定義方法は、

  1. function文による方法
  2. 関数レテラルによる方法
  3. Functionオブジェクトによる方法

の3つの方法がある。

6-2-2.

無名関数は、関数リテラル構文で名前を付けずに定義した関数のこと。高階関数は、関数リテラルを使用して関数の引数として関数を用いたり、関数の戻り値として関数を返したりするプログラミングテクニックのこと。

6-2-3.

コード(TextWrangler)

arg1 = arg2 =
var arg1 = $('#t0').val();
var arg2 = $('#t1').val();
function max(arg1, arg2){
  if(arg1 > arg2){
    return arg1;
  }
  return arg2;
}
var max1 = function(arg1, arg2){
  if(arg1 > arg2){
    return arg1;
  }
  return arg2;
};
var result = "max(arg1,arg2): " + max(arg1,arg2) + "<br />" +
             "max1(arg1,arg2): " + max1(arg1,arg2) + "<br />";
$('#pre0').html(result);






						

0 コメント:

コメントを投稿