2012年3月8日木曜日

開発環境

『初めてのプログラミング 第2版』(Chris Pine 著、長尾 高弘 訳、オライリー・ジャパン、2010年、ISBN978-4-87311-469-9)の8章(配列とイテレータ), 8.3(練習問題)配列の構築とソートを解いてみる。

その他参考書籍

配列の構築とソート

コード(TextWrangler)

#!/usr/bin/env ruby
#encoding: utf-8

words = []
while 1
  word = gets.chomp
  break if word =~ /^\s*$/
  words.push word
end

words.sort.each do |item|
  puts item
end

入出力結果(Terminal)

$ ./ruby_program.rb
e
a
d
b
c

a
b
c
d
e
$

参考書籍によると、Rubyの正規表現とPerlの正規表現は似てるっぽいみたいなので、Perlで学んだいろいろなことが役立ちそう!

今回の周ではirb(インタラクティブRuby)も少しずつ活用してみることに。

本書を続けつつ、上記の本を入手したらそっちに切り替え。

0 コメント:

コメントを投稿