2014年3月7日金曜日

開発環境

Head First Java 第2版 ―頭とからだで覚えるJavaの基本(Kathy Sierra (著)、Bert Bates (著)、島田 秋雄 (監修)、神戸 博之 (監修)、高坂 一城 (監修)、夏目 大 (翻訳)、オライリージャパン)の3章(プリミティブと参照)、自分で考えてみよう(p.60)を解いてみる。

自分で考えてみよう(p.60)

コード(BBEdit, Emacs)

DogTestDrive.java

class Dog {
    String name = "dog";
}

class DogTestDrive {
    public static void main(String [] args) {
        Dog [] pets;
        pets = new Dog[7];
        pets [0] = new Dog();
        pets [1] = new Dog();
        pets [0].name = "dog0";
        pets [1].name = "dog1";
        // pets[2]にはDog型の値が入る
        // pets[3]にpets[0]を代入
        pets[3] = pets[0];
        // dog0 dog1 dog0と出力される
        System.out.println("0: " + pets[0].name + "\n1: " + pets[1].name +
                           "\n2: " + pets[3].name);
    }
}

入出力結果(Terminal)

$ javac DogTestDrive.java && java DogTestDrive
0: dog0
1: dog1
2: dog0
$

0 コメント:

コメントを投稿