学習環境
- Surface、Surface ペン(端末)
- Windows 10 Pro (OS)
- Nebo(Windows アプリ)
- iPad Pro 10.5 + Apple Pencil
- MyScript Nebo - MyScript(iPad アプリ(iOS))
- 参考書籍
中学数学からはじめる暗号入門 ~現代の暗号はどのようにして作られたのか~ (知りたい!サイエンス 141) (関根 章道(著)、技術評論社)の後編(現代の暗号)、第7章(RSA暗号を解読してみよう(復号化))のやってみよう⑧の解答を求めてみる。
(7,11)=1711-1≡1(mod7)710≡1(mod7)7100≡(710)10≡110≡1(mod7)よって求める余り は1。
- (5,23)=1523-1≡1(mod23)522≡1(mod23)5100≡(522)4·512≡512≡(52)6(mod23)52≡25≡2(mod23)(52)6≡26≡64≡64-23·2≡18(mod23)
よっと求める余りは18。
0 コメント:
コメントを投稿